2月, 2025 | セミナー・研修

中小企業の経営力と業績向上を加速する アクセルコンサルティング株式会社 近畿経済産業局認定 経営革新等支援機関

〒600-8095 京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町289番地デ・リードビル6F

友だち追加

補助金に関するお問い合わせは、
現在お受付を休止させていただいております。

無料メールマガジン

「ゼロから」収益向上を加速する!無料メールマガジン・アクセルニュース!小さな会社の経営者のための最新情報をお届けします。

2025年02月の投稿

【終了しました】令和7年2月18日 山城北圏域 地域資源と消費者を繋げる農福連携高付加価値化セミナー

2025.2.5

阪本が、京都府中小企業診断協会の受託する京都府「京のはあと製品」応援事業で講師を務めます。

ーーーーー

令和6年度京都府「京のはあと製品」応援事業
【ご案内】地域資源と消費者を繋げる農福連携高付加価値化セミナー

 

目 的 商品訴求力の向上や売上アップにつなげる研修を通じ、工賃(賃金)向上を図り、
利用者の社会参加の促進を促す

主 催 山城北圏域障害者自立支援協議会農業推進班
京都ほっとはあとセンター「京のはあと製品」応援事業

日 時 令和7年2月18日(火)14:00~15:30(受付13:45~)

会 場 京都府山城広域振興局 宇治総合庁舎3階 第3会議室
(京都府宇治市宇治若森7-6)

講 師 京都府中小企業診断協会常任理事 中小企業診断士 松井宏次氏
(京都府農業会議コーディネーター)
京都府中小企業診断協会所属中小企業診断士 阪本純子氏
(京都市農業委員会所属委員)

型 式 講師からのワンウエイな座学形式ではなく、質疑応答を軸とした座談会形式の
トークライブとします

参 加 山城北圏域に所在地があり、工賃(賃金)向上を目指す就労継続支援A型事業所、
就労継続支援B型事業所、生活介護事業所の管理者・職員

受 講 無料(定員20名)

申 込 別紙の受講申込書にご記入いただきFAXにてお申込

申込FAX:075-255-0366 京都ほっとはあとセンター澤田行

申込期日:令和7年1月15日(水)

ーーーー
詳細はこちら
https://www.kyoto-hotheart.jp/info/info-8693/

【終了しました】令和7年1月21日~【舞鶴・綾部BS事業】「舞鶴・綾部創業塾」登壇

2025.2.5

舞鶴商工会議所と綾部商工会議所の共催のセミナーで代表岡原が講師を務めます。

―――――――――――

舞鶴商工会議所と綾部商工会議所の共催で、創業塾を開校します。

創業に興味・関心がある方、実際に創業準備をされている方、

創業したが事業計画を見直したい方などを対象に、受講者を募集いたします。

全5日間の日程で、創業のノウハウを学ぶことができます。

 

日  時  (講義)令和7年1月21日から2月25日までの全5日間

場  所   舞鶴商工会議所

定  員   20人(先着順)

受 講 料   5,000円(講座1日目にご持参ください)

 

お申し込み、詳細はチラシをご確認ください

8473e6802ec33752aa2835021b444a76_compressed-圧縮済み
]