大阪NPOセンターよりご紹介いただき藤井寺市市民協働課で2週連続セミナー講師をつとめます。
https://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kyoudoujinken/kyoudou/kyodo/11196.html
これからの活動を計画してみよう!
市民活動を始める際の目的、対象者、事業計画や活動計画の立て方について学ぶ講座です。
また、現在の社会課題と市民活動の関わりや、コロナ禍でも工夫しながら活動している事例についても学びます。
講座はZoomを使用し、オンラインで行います。
【日時】9月28日(火曜日)10時~11時30分
【対象】市内で自治会活動・子育て応援・PTA活動など、市民公益活動をしている方
これから活動を始めようと考えている方
【定員】先着20人
※受講料は無料ですが、パソコン・スマートフォンなどの端末、インターネット回線は各自で用意してください。
※受講者にはZoomアプリのダウンロード方法、登録方法について事前に連絡します。また、前日、参加するのに必要なパスワードをメールで送付します。
【申込方法】9月1日(水曜日)~ 9月21日(火曜日)までにこちらの申込フォームから
電話・窓口でも受け付けます。
活動の資金をgetしよう!
そもそも資金獲得とは?資金調達の種類(会費・参加費・寄付・助成金など)と特徴。
また、それぞれの活動に沿った資金計画の立て方についても学びます。
【日時】10月5日(火曜日)10時~12時
【対象】市内で自治会活動・子育て応援・PTA活動など、市民公益活動をしている方、これから活動を始めようと考えている方
【場所】藤井寺市立市民総合会館(パープルホール)4階中会議室A
※緊急事態宣言が発令された場合はオンライン(Zoom)に変更する可能性があります。
【定員】先着10人
【申込方法】9月1日(水曜日)~ 9月28日(火曜日)までにこちらの申込フォームから
【お問い合わせ】
市民生活部 協働人権課 広聴・協働担当
〒583-8583
大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 市役所1階4番窓口
電話番号:072-939-1111 (代表)
072-939-1331 (広聴・協働担当)
ファックス番号:072-952-8981
メールフォームでのお問い合せはこちら
