創業者・後継者のための経営講座~ウィズコロナ、アフターコロナの経営戦略編②~ | ブログ・コラム

中小企業の経営力と業績向上を加速する アクセルコンサルティング株式会社 近畿経済産業局認定 経営革新等支援機関

〒600-8095 京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町289番地デ・リードビル6F

友だち追加

補助金に関するお問い合わせは、
現在お受付を休止させていただいております。

無料メールマガジン

「ゼロから」収益向上を加速する!無料メールマガジン・アクセルニュース!小さな会社の経営者のための最新情報をお届けします。

創業者・後継者のための経営講座~ウィズコロナ、アフターコロナの経営戦略編②~

2021.11.17

岡原です。

対象を創業者と後継者としていますが、「これから新しいことを始める経営者にお役に立つ情報を提供する」というコンセプトで書いています。

前回は、「経営の方向性」を考える前段階として、自社の強みと経営環境という視点について、お伝えしてきました。

創業者・後継者のための経営講座~ウィズコロナ、アフターコロナの経営戦略編①~

ここ最近は事業再構築という言葉が良く聞かれるようになったり、コロナ後あるいはウィズコロナを見据えて、新たな事業を検討する会社さんが多くなっていると感じています。

今回は、今後の「経営の方向性」を考えるにあたって、下の画像にある大切な4つの視点の内、1の選択と集中についてお伝えします。

1.選択と集中

今後の事業の方向性を考える時に、是非頭の片隅に常におきながら、考えてほしい大切な視点です。

選択と集中とは、事業を絞り込んで考えるということです。

あらゆる人にお役に立てる事業というのはありません。そのような事業を考えても、溢れかえる市場の中で見込み客に見つけてもらうことはできません。見つけてもらうことができなければ、事業として成立しないわけです。

では、何を絞り込めばいいのかということですが、まずは、「ターゲット」の絞り込みです。
私たちの事業で最もお役に立てる人・会社はどんな人(会社)で、どのような悩みごと、困りごとを持っている人(会社)なのかを明確にして、その人にとって、最高にお役に立てる事業を作っていくということです。

これは、小規模企業だけではなく、大企業においても選択と集中は行われています。

牛丼チェーン店はどのように選択と集中をしているか・・・
もっともお役に立てるターゲットを、「手早くご飯が食べたい人」に設定している牛丼チェーンがあります。
彼らは、そのターゲットに最もお役に立てるように、店舗の設計を行い、メニューを決め、社員教育を行っています。

  • 皆さんの会社が最もお役に立てる人(会社)はどんな人(会社)でしょうか?

 

  • こんなことで困っている人(会社)は、同業他社ではなく、絶対にうちの会社に来た方がいい!!というのはどのような人(会社)でしょうか?

アフターコロナやウィズコロナにおいて、新たな事業を検討されている方には、方向性を検討する際には、是非一度上記の視点で考えてみましょう!

お問い合わせはこちらへ!

中小企業診断士 岡原 慶高